ほいほい.com ほいほい.com

介護職から介護職への転職理由は?

介護職から介護職に転職するケースは、実はそれほど珍しくはないといえます。
それは経験者を求める介護求人が少なくないことからも、決して不思議ではないと考えられます。
転職の理由としては、人間関係や施設の運用に不満を覚えたり、収入アップを図りたいなどが当てはまります。
また将来を考えて不安になり、将来性のある職場で働きたいというのも理由の1つです。
一方でポジティブな理由には、取得した資格を活かしたいといったものも存在します。
結婚や出産を機に、一度妊娠や育児の為に休みを取り、育児が落ち着いてから再び働き始めるというケースもあります。
介護職から介護職へ転職する人は、全体の約4割ほどいるといわれています。
半数とまではなりませんが、それでも半数に近い4割が前職と同じ職業を求めているのは間違いないです。
介護業界は介護求人の数が高止まりしていますが、そんな中で過去最高の有効求人倍率に達しています。
つまり売り手市場で常に人材が求められていますから、一度辞めても経験を活かしてもう一度働ける、そういう理由も転職に繋がっていると思われます。
いずれにしても今後少子高齢化は更に進み、人材の需要が伸びて介護求人が増える可能性は高いです。
介護職から介護職というケースは、将来的に当たり前になることも十分に想像できます。
しかし、新しい職場の面接で辞めた理由に困るのは、今も昔も変わらないことです。
少しでもネガティブな印象を払拭する為に、前の職場を否定的に言うのはなるべく止めた方が良いでしょう。
特に、人間関係を理由にするとコミュニケーション能力が疑われたり、採用して上手くやって行けるか不安に思われてしまいます。
加えてお金の話もデリケートなものですから、収入に関する不満もあまり口に出さないのが無難です。
結局のところは面接担当者の捉え方次第ですが、辞めたり転職を決めた理由はあるにしても、正直に言うかどうかはしっかりと考えて結論を出すべきです。
もっと経験を活かせる職場を求めていたり、意欲を満たす職場で働いてみたい、このような理由ならポジティブに受け取られるはずです。
介護求人は千差万別で、内容が高待遇でも面接を受けると印象が変わった、といったケースは割とよくあります。
それと相性によっても印象は大きく左右されますから、十分に見極めて本気で転職を目指すか決めることが大事です。
とはいえ、面接の際に相手が納得する理由を説明する必要があるので、何となく辞めたくなったので辞めたというのでは困ります。
ある程度の勤続年数を持っているなら、区切りをつけて新たな職場で働きながら資格を取りたいと説明すると、説得力を感じさせる説明になります。
もしくはより難易度の高い職場で経験を活かしたい、施設だけでなく訪問看護に挑戦したいなどもありでしょう。
ただ、嘘や思ってもいないことはバレたり見抜かれてしまうので、本心に近い理由を説明に用いるのが賢明です。
介護の仕事を辞める人の多くは、やはり人間関係や職場環境に問題が生じて、辞めたくなってしまったという人が少なくないです。
結婚も理由の上位に入りますが、出産や育児が済んでいたり今後予定がなければ、面接で理由を説明しても問題ないです。
採用の可能性を少しでも高めたいのであれば、面接を受ける職場について選んだ理由を説明するのが正解となります。
例えば働く人が生き生きして見えたり、やりがいのある仕事ができる、資格とスキルで貢献できそうなどが定番です。
経験を活かして人や社会の役に立ちたい、これはやや抽象的なところがありますから、もう少し具体的に説明する必要があるでしょう。
高齢者と触れ合ったりお世話をするのが好きというのも、面接で受け答えする理由としては弱いので、説得力のある納得の説明を用意しておくことが肝心です。